千朝落語を聴く会
2010/6/26 @太融寺本坊
- 桂吉坊 「馬の田楽」
- 桂千朝 「蛸芝居」
- 笑福亭三喬 「欲の熊鷹」
- 桂千朝 「花筏」
※ 第 59 回
悪天候のなか、それでも 150 人ほどの大入り。
吉坊は学校公演でのエピソードから、子どもの出てくる「馬の田楽」を。さすがに子どもはニンに合っているが、鼻づまりのような子ども表現がやや気になる。後半、馬方が馬を探すくだりはテンポ良く軽快。
三喬は「欲の熊鷹」がことわざ「欲の熊鷹 股裂くる」に由来することから、マクラでことわざにまつわる面白エピソードを。落語の「欲の熊鷹」の方は、どちらかと云うと「三方一両損」みたいな展開。人物像をふくらませて笑いに。
千朝の 1 席目の「蛸芝居」は、きっちり丁寧。赤ん坊も丁寧に扱うよう改訂。
2 席目の「花筏」は、笑い所は少ないが、こちらも丁寧に。
| 固定リンク
コメント