ラジオを録音
吉朝さんが亡くなられて、テレビやラジオでも追悼番組が放送されています。ただ、テレビっ子だった私はラジオを聴く習慣・文化が根付いていないため、ラジオ番組を聴いたり録音したりするどころか、ラジオそのものすら手元にありませんでした。わざわざ車ん中で聴くってのもたいそうですし。
ところが、ABC ラジオ で「地獄八景亡者戯」の 80 分ノーカット放送されるとのことで、「こらぁなんとか聴きたい」と、いろいろ調べてみました。
まず、録音したラジオ番組を iPod なりで聴ければ便利ですから、そのあたりの情報収集。すると、ラジオ放送を直接 MP3 で録音できる TalkMasterII ってな商品を発見。
「こらぁええわい」といろいろ調べ、そこそこ使えそうだと判断。いざ買うとなると、電器店ではなく三省堂書店を中心に大型書店で取り扱ってるとのこと。いちばん安い RIR-500S を購入。
手に取ると、軽くてややチープな質感。インターフェイスも洗練されておらず、全体的に安っぽさが漂ってます。
ただ、ラジオ番組のタイマー録音はちゃんとできます。(あたりまえか) 無事「地獄八景亡者戯」を聴くことができました。これから活用できそう。
で、「地獄八景亡者戯」ですが、いつもながら時間を感じさせないおもしろさ。アクシデントにも動じずサラッと笑いに転じるあたりはさすがですね。前後に吉弥さんと伊藤史隆アナとの対談もあり、その内容も吉朝さんを偲ぶ良い内容でした。
詳しくは こちら や こちら や こちら をご参照ください。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント