笑いがいちばん
日曜昼に NHK 総合で放送の『笑いがいちばん』に笑福亭たまさんが出演すると云うことで、録画チェックしました。
司会は林家正蔵と中川翔子。ザブングルの漫才(かなりおもしろかった!)のあと、寄席演芸コーナーで期待の星的紹介で、たまと紙切りの林家二楽。
たまは、ショート落語いろいろ、今秋スタートの NHK 連続テレビ小説『ちりとてちん』のオーディションでのエピソード、オチを先に云う小咄、の構成で 5 分程度。おそらく持ち時間 10 分ほどで、全体の時間に合わせて笑いの量とネタの内容で編集されたんだと思います。ショート落語ベストなら必ずと云って良いほど入ってる「健康飲料」が入ってなかった不思議。
その後、二楽の紙切り(仕込んであった幼なじみの成長を OHP で)、青空球児・好児の漫才(「ゲロゲーロ!」ではなく、駅弁ネタ)の流れ。最後に出演者が揃ったところで、しょこたんが二楽にガンダムをリクエスト。
短時間とは云え、全国区の番組に出ると顔が売れてギャラが出るんで、芸人としては美味しいでしょう。しかも(ショート落語とは云え)本芸ですから、たまさん的には良かったと思います。
それよりなにより、確執の NHK に出演したってところが意外です。ドラマのオーディション参加で吹っ切れたのか、東京だったから良かったのか。これからバンバン顔が売れて、大阪のディレクターが頭を下げてくれば御の字でしょうね。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント